2018年 健康食品OEM企業の事業戦略調査
―トータルサポートと国際認証による差別化が成功の鍵―
2018.02.15
2016年度の健康食品OEMの国内市場は、前年度比4.4%増の1,598億円となった。同市場の参入各社は、(1)独自原料の保有と提案強化(2)独自技術の開発(3)工場建設や設備投資(4)海外輸出に対応した認証取得に取り組んでいる。当資料は、健康食品OEM市場について、主要各社の研究開発、生産・受注体制等を分析するとともに、機能性表示食品への取り組みや海外への展開状況等についてもレポートしている。
関連商品
-
コンシューマーレポート№244
「糖質制限」している人の「栄養」ニーズを探る
―意外と「苦」だけじゃなかった!「健」「楽」などのポジティブ思考に向けた商品開発へ― -
コンシューマーレポートNo.277
大人のニキビケアの実態と今後のニーズ
―敏感肌・乾燥肌の取り込みが今後のカギを握る― -
コンシューマーレポートNo.301
コロナ以降の「テレワーク」食実態とニーズ
―在宅勤務による食の変化と悩みを徹底分析!― -
「脂肪を減らす」 商品の摂取実態とニーズ探索調査
―“価格”、“おいしさ”、“効果”「機能性表示」「トクホ」「OTC」の強みや差が明らかに―